2006年05月01日

発泡酒値上げ

今日からなんだそうです・・

まあ私には関係ない話です。なぜなら・・・



大嫌いだから!


初めて飲んだ発泡酒は確かサントリーのHOPSでした。
飲んだ瞬間あまりの不味さに「こんなくそ不味い酒売れるわけがない・・」と思いましたが、あっという間に浸透していきました・・

発泡酒で「美味い」と思った銘柄が全くないんですよね。確かに安いですが、いくら安いからといって不味いモノに金払う気にはなれませんね。
何年か前に友達と居酒屋に行ったとき、その友達が全員分のビールを発泡酒でオーダーしようとして、私その場で即切れしましたからw

私の持論として、発泡酒は発泡酒であって絶対ビールじゃないと思っています。なぜならビール発祥の地ドイツではビールは麦芽とホップのみで作られているものがビールであって、その他の混ぜ物をしている酒はビールと呼んではいけないと法律で定められているんだそうです。
日本のビールでこれに当てはまるメジャーなビールはエビスビールだけでしょうね。


posted by くろがね at 23:26| 🌁| Comment(2) | TrackBack(1) | B級グルメ&レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
マジで発泡酒にはキレますねっ!
TBもさせていただいちゃいました。
Posted by ロドリゴ at 2006年05月11日 09:13
ブロク読まさせていただきましたが、生ビールと書いてあるのに発泡酒を出すのは詐欺ですよ、詐欺(怒)
そんな店は行かなくて正解でしょう。
Posted by くろがね@管理人 at 2006年05月12日 11:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ビールと発泡酒の戦い
Excerpt: ちょっとばかり似たような話があったので、ブログとともに ご紹介しておきます。 飲食店のメニューに堂々と書かれている 「生ビール」という文字。 ま、そう書いてあれば、誰でもそりゃ"..
Weblog: 酔虎伝〜酩酊の彼方に
Tracked: 2006-05-11 09:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。